移動・情報・日常生活のスキルアップ

見えない・見えにくい場合、「移動」と「情報入手」をはじめ、不便を感じる場面は多くあります。これらを軽減するために当センターでは、来所による体験をはじめ、さまざまな方法でスキルアップを支援しています。県が行っている「在宅リハ(視覚障害者訪問自立支援事業)」や東・中・西部各地区で行っている「リハ教室(中途視覚障害リハビリ教室)」のほか、県内各地の事業所で行っているサービスなどを紹介しています。

視覚障害者訪問自立支援事業

本事業に登録している支援員を皆様のご自宅等に派遣して各種支援を行います。
主なものとして白杖歩行の支援、日常生活に関する支援、IT機器の操作に関する支援などがあります。
現在利用が多いのは白杖歩行に関する支援です。この支援を受けて行動範囲が広がったり自由に外出できるようになるなどの効果がありました。
また最近は視覚障害者が利用しやすいIT機器が増え、それらに関する問い合わせが多くなっています。知りたいけれど遠くまで習いに行くのは難しいという方はこの事業をご利用ください。
その他、支援機器の操作方法について、補装具・日常生活用具についての相談などにも応じています。
ご希望の支援等がありましたら当センターまでご連絡ください。

その他施設

東部リハ教室、西部リハ教室、視覚サポートなごみ、ウイズかじまちなど。こちらの施設の支援内容は隋時お知らせします。