拡大読書器

よく聞くお悩みの一つに、文字が読めなくなった、というものがあります。そのような場合、文字を拡大してみるのも一つの方法です。拡大読書器という機器でそれが可能です。持ち運びができる携帯型、テーブルなどに置いて使う据置型があります。明るさやコントラスト調整、色の変更をすることもでき、より読みやすくすることができます。また読んでいる部分がわかりやすいよう行に合わせてライン表示ができたり、周囲の行を隠すマスク機能などのついたものもあります。
拡大読書器は種類が多く機能も様々です。最近では持ち運べる据置型といったものもあります。ご自身の生活にあったものを選んでください。
(販売店によってはデモ機の貸し出しサービスを行っています。詳しくは当センターまでお問合せください)

携帯型

薄い直方体がのものが多く、電子ルーペと呼ばれる手のひらサイズのものからタブレットサイズのものまで様々な種類があります。手のひらサイズのものは読みたいものの上に直接置いたり、または近づけたりして使いますので、郵便物など比較的薄いものを読む場合、または値札の確認などに適しています。タブレットサイズのもの、手のひらサイズのものの一部には手元だけでなく遠くを見るといった機能もあり、黒板や看板・標識なども見ることができます。拡大率はサイズによりますが電子ルーペでは16倍ぐらい、タブレットサイズのものでは30倍ぐらいになるものまであります。

携帯型拡大読書器クローバー10・クローバー4の写真

  • ルビーシリーズ(株式会社インサイト)
  • クローバーシリーズ〈センター 2機種展示〉(株式会社システムギアビジョン)

据置型

テレビやパソコンに似た形をしています。見たいものをディスプレイの手前に置くと上部または裏側に着けられたカメラで撮影し、拡大して映し出します。拡大率は機種によりますが新聞の文字を手のひら大ぐらいにまで拡大することができます(50~80倍程度)。カメラの下に広いスペースがあるので立体のものにも使えます。また爪を切る、編み物をするなどの作業も拡大して行うことができます。
据置型拡大読書器クリアビューの写真

  • トパーズHDアドバンス、オニキスデスクセットHD(株式会社インサイト)
  • クリアビューシリーズ〈センター展示品〉、メゾフォーカスシリーズ(株式会社システムギアビジョン)
  • アクロバットシリーズ〈センター展示品〉、メーリンシリーズ、アイ・ラビューシリーズ(株式会社日本テレソフト)