【お役立ちミニ情報】新紙幣

7月3日より1万円、5千円、千円の新紙幣が発行されましたね。
政府広報オンラインではこの新紙幣を触覚で見分ける方法を3点紹介しています。
まずは識別マーク。新紙幣では11本の斜線に統一されました。 1万円札は両サイド、5千円札は上下、千円札は右上と左下にあります。
次に「すきいれ」(透かし)の位置。1万円札と千円札は旧紙幣同様真ん中、5千円札は表面の左側になりました。すき入れの部分は紙本来の感触があり面積も大きく判断しやすいそうです。
そしてつるつるとした触覚のホログラム。1万円札は表面左寄りに縦の帯状、5千円札はやや中央寄りに縦の帯状、千円札は表面左下に四角形で貼られています。
多すぎてかえってややこしそうですね。ご自身がわかりやすい方法を使ってください。因みに新紙幣のサイズは旧紙幣と同じです。
尚、旧紙幣もそのまま使えます(「一度発行された銀行券は、法令に基づく特別な措置がとられない限り、通用力を失うことはありません」 日本銀行公式ウェブサイトより)。使えなくなるから交換を、といった詐欺への注意喚起も複数なされています。ご用心を。

最終更新日時:

カテゴリ