【お役立ちミニ情報】障害者手帳
手帳を取得すると様々な補助やサービスが受けられますね。例えば税制面の優遇、医療費の助成、公共料金の割引など。今回はそのような中から楽しい情報を。
手帳を持っていると各公共施設や観光施設で入場料などの割引があることが多いですね。いーらサロンで利用した施設も「障害者手帳所持者と介助者1名は無料」という所が多かったです。県内には多くの動物園や水族館、美術館、博物館などがあります。ガラスケースに入ったものは強敵ですが、探してみれば「触れる」「触れ合える」といったものもありますよ。また多くの映画館も半額程度で利用できそうです。映画鑑賞アプリとともに楽しんでみませんか。
施設までの移動にも手帳が活躍します。鉄道、バスの割引はもうよくご存じですね。タクシーは全国一律1割引ですが、さらに自治体発行のタクシー券との併用ができます。ご家族や友人の車でお出かけの場合は有料道路の割引、遠方ですと航空機にも割引があります。
こういった割引は、障害のある方の日常生活や社会参加をより容易にするために設けられました。上手に活用してより豊かな生活が送れると良いですね。
※各割引は地域や等級によって内容が異なる場合があります。詳細は該当の施設等にお問い合わせください。
最終更新日時:
カテゴリ: