【アイサポ防災コラム】その26:新型コロナウイルスに負けるな!
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染対策で、静岡県に出されていた非常事態宣言は解除されたものの、伊東市の女性が県外から来た友人から感染してしまい、19日間続いていた感染者ゼロがストップしました。
まだ終息は見通せず、第二波、第三波の心配もあり、県をまたいでの移動や不要不急の外出は、当分控えるべきでしょうね。
休校していた学校は徐々に再開し、子ども達に笑顔が戻っています。
私は、長年静岡県立大学で全学部の1年生300人余りを対象に「静岡の防災と医療」という授業を持っていますが、今年は大学が休校中の為にインターネットを使ってのオンライン講義になりました。新しいコミュニケーションツールとして学生には新鮮なようですが、1日も早く教室で通常授業になることを願っています。
ところでようやく、使い捨てマスクや消毒用のティシュがドラッグストアなどの店頭に並ぶようになりましたが、まだ高値が続いています。インターネットの通販サイトで見ると、品数はどんどん増えて少しずつ値下がりしていますが、やはりまだ高値のままで、国産のマスクは相変わらず品薄で、サージカルタイプのマスクは品切れが続いています。
そんな中で自衛策として、外出時に携帯用アルコールスプレーを持ち歩いています。
さらに買い物には出来る限りカードを使うようにしていますし、電車やバスに乗るときは交通系ICカードを利用しています。また自動販売機などでボタンをタッチするときに使う為に、調理用使い捨て手袋や100円ショップで買ったタッチペンが重宝しています。
これから高温多湿の季節になり、マスク着用が辛くなることが想像できます。外出時にマスクをしないわけにはいきませんので、熱中症対策もしなければなりません。
まず思いつくのが首回りを冷やすことで体感的にはかなり涼しく感じます。
最近、マスクに保冷材を挟めるクールマスクというのが売られているのを知りましたが、効果は想像出来ますが重くないのか気になります。
在宅中は、換気を良くし、扇風機やエアコンを上手に使ってコロナにうち勝ちましょう。
弱視の私は、密集、密着、密閉の三密を避けるために家に閉じこもりがちですが、健康維持のために、毎朝6時半のラジオ体操第一と第二を目一杯やっています。
(文:防災アドバイザー 郷 隆志)